東京都 港区 南麻布1丁目の町会「麻布竹谷町」。ちょっと面倒でもあたたかい地域の絆を体験してみませんか?
来る3月17日、現婦人部長の松原玉枝さんが区政功労者として顕彰されます。
先月の「広報みなと」に掲載されましたとおり、民生委員として永く社会に貢献なさったことが褒賞理由です。昨年に続き町会員から功労者が出ましたことを誇りに感じ、町会としてここにお知らせいたします。
町内の各掲示板に掲出しましたとおり、本町会は警視庁交通部ならびに東京都交通安全協会より感謝状を頂きました。これは長年に亘る交通安全運動の継続が表彰されたものです。
春秋に行われております交通安全週間にご参加くださった皆様、ご苦労のほど有難うございました。今後も事故のない竹谷町でありますよう、多くの方々のご助力をお願いいたします。
本日18時より、南麻布いきいきプラザA室・B室において「麻布竹谷町会平成29年度総会」が開催されました。各組の新旧組長さんを中心に昨年より10名以上も上回る御出席を得て、役員一同は身の引き締まる思いで臨みました。
皆様のご協力をもちまして無事に議事を終えることができ、その後の懇親会では新たな親睦も深まったようです。明日からは新組長さんが町会費の集金に回られることとなりますので、町会活動へのご理解とご助力を賜りますよう、今後とも宜しくお願い申し上げます。
本町会は一年間の無火災を達成し、麻布消防署より感謝状を頂きました。これは日頃からの地道な防火活動が評価されたものと言えるでしょう。
皆様におかれましては、引き続き火災の予防にご留意くださいますようお願いいたします。
3月18日、町会員の井筒宣弘さんが区政功労者として表彰を受けました。
去る1月14日に心肺停止状態となった男性に対して適切な心肺蘇生措置を行い、一命をとりとめた迅速な行動が顕彰されたものです。既に「広報みなと」に掲載されておりますが、町会として誇りに感じ、ここに再掲いたします。